お茶を楽しむアイテム ~急須について~
おいしいお茶を飲むために欠かせない茶器『急須』
急須の形や、大きさ、素材によって味が変わってしまうこともあるんです。
今回は、『急須』についての特集です。
急須って?
急須は、お茶を淹れるためにつくられた特別な道具です。 急須の色や、形、デザイン、素材は実に様々な種類があります。 相性の良い急須、お気に入りの急須、特別なおもてなしの急須、使い分けるとお茶を淹れるのがとっても楽しくなります。 急須に茶葉とお湯を入れて待つ間、乾燥した茶葉が湯に浸って香りや味が広がります。おいしいお茶が出来上がり。 |
急須の基本的な機能は…
• 茶葉やお湯を入れやすい
• 急須の中で茶葉がきちんとお湯に浸る
• ふたの収まりがよい
• 茶漉しが詰まりやすかったり、必要以上に茶葉が出てきたりしない
• 注ぎ口の切れがよい
• 持ちやすく、やけどをしない
• 取手と注ぎ口、ふたのバランスがよい
などがあります。
急須の部位・名称
◆茶漉しにも様々な種類があります
陶器のまあるい茶漉し | ぐるりと網掛けの茶漉し | 陶器の一般的な茶漉し |
◆ふたについている穴について
お茶の蓋は、とても重要なのです。 穴の直径が小さいものはお茶が出にくくなってしまいます。 |
◆立つ急須は使いやすい!?
使いやすい急須の条件に【立つ急須】があります。 急須の重心が中心にあるのでバランスが良い急須になります。 立つ急須はバランスが取れているので持ちやすい場合が多いようです。 ただし、立たない急須はダメ、という事ではありません。 使いやすく、お茶がおいしく飲めるお好みの急須でも、産地や様式、形により立たないものもありますので、参考にしてみてください。 |
急須を選ぼう~色々な急須~
急須の内側、注ぎ口付近についているのが茶漉しです。茶漉しは大きく2種類あります。陶器茶漉し【急須本体と同じ素材で穴をあけてあるもの】 玉露、上級煎茶、普通煎茶(浅蒸し)、また大ぶりな急須は番茶やほうじ茶をたっぷり淹れるのに向いています。茶漉しの穴を抜けて、茶葉や茎が茶碗へ流れ出てくることがありますので、茶柱を期待する方には陶器茶漉しがおすすめです。 | 網茶漉し【網を張ったもの】 比較的新しい種類の急須で、陶器茶漉しに比べて目が非常に細かく、深蒸しや粉茶などの細かい茶葉を淹れるのに適しています。もちろん、大きめの茶葉を淹れることもできます。 | ガラス急須【ガラス製のおしゃれな耐熱ティーポット】 茶葉が開いていく様子や色の変化など、見た目にも楽しめるガラス製の急須。お茶の味や香りを、ストレートに出す特徴があります。 |
正しい急須のお手入れ方法
見落とされがちなお茶の急須を清潔に保つには、どのようなお手入れをすればよいのでしょうか? みなさんは、毎回お茶をいれたあとに、急須はどうしていますか? お茶をいれたあとは、茶殻が注ぎ口に向かって集まっていますので、急須をかるくたたいて、茶殻を急須のおしり(注ぎ口の逆)に寄せてから捨てましょう。 洗う時は、できれば水よりもお湯で。そのほうが、茶渋(お茶のあか)が落ちやすくなります。 洗剤は、香りの強いものは避けましょう。お茶に洗剤の香りが移るのを防ぐためです。 急須の中を洗ったら、注ぎ口の先から水を流し込み、注ぎ口の中も洗ってあげましょう。 洗い終わった器は、最後にもう一度熱いお湯を通すことで汚れもしっかり落ち、水分が蒸発しやすくなるため、乾きも早くなります。乾かすときには、注ぎ口を下にして洗いカゴに差しておくと、乾きにくい注ぎ口の中も乾かせます。 |
それでもやっぱり汚れが気になるときは重曹!急須の注ぎ口から大さじ2杯くらいの重曹を入れ、ちぎった新聞紙などを注ぎ口に差し込みます。急須がすっぽり入る大きめの鍋でお湯を沸騰させ、その中に注ぎ口に栓をしたままの急須をいれて中火で約20分、煮沸をします。そのあとは火を止めてお湯を冷ましてから、急須を取り出して洗います。 歯ブラシは、陶器に傷がつかないよう、濡らしてから使ってください。 |
せっかくのお気に入りの急須、長く大切に使ってあげてくださいね。
かめりあ おすすめ急須はこちら
お気に入りの急須で淹れるお茶はよりおいしく感じ、楽しいお茶の時間になります。ぜひ、お好みの急須を見つけてみてください。
急須 つばき椿が描かれた、とてもかわいらしい急須です。 茶こしに、帯網を使っているため、他の急須に比べ、目詰まりしにくく、お茶の色が出やすくなります。 | 急須 花とてもかわいらしい急須です。 茶こしに、帯網を使っているため、他の急須に比べ、目詰まりしにくく、お茶の色が出やすくなります。 | ガラス急須 ハーブラインガラス製のおしゃれな耐熱ティーポットです。 茶葉のジャンピングを引き出すかわいい丸型デザインです。V字型のフィルターがついているので、茶殻処理が簡単にできます。洗浄しやすい広い注口部です。 |